気ままにハダノ#17-2『はだのふるさと大使~春風亭 一左さん~』

190607_615

「気ままにハダノ」では、秦野に関する情報を気ままにお届け!

今回は、”はだのふるさと大使”である6人をご紹介!!
秦野たばこ祭などのイベント活動やSNSを通じたPR活動など、秦野の広報として幅広く活躍していただいています(^O^)/ 

はだのふるさと大使とは?

秦野にゆかりがあり様々な分野で活躍している者を通じて、
秦野に関するあらゆる情報を発信し、秦野のイメージアップや産業、観光等の振興を図るため設立されたのが「はだのふるさと大使」です。

2025年1月現在、はだのふるさと大使として活躍されている方は計6名おり、以下の通りとなります。

①吉田 栄作さん(俳優・歌手)
②春風亭 一左さん(落語家)
③山田 和樹さん(指揮者)
④合田 雅吏さん(俳優)
⑤加藤 優さん(元女子プロ野球選手)
⑥LUNA SEA 真矢さん(ミュージシャン/ドラマー)

今回は、落語家の春風亭 一左さんについてご紹介していきたいと思います!
ぜひお楽しみください♪

春風亭一左さんとは?

②春風亭一左(しゅんぷうてい いっさ)さん

春風亭一左さんは、神奈川県秦野市出身で秦野市初の落語家さんです。

2004年11月春風亭一朝に入門し、2020年03月真打に昇進。

それと同時に、はだのふるさと大使就任しました。

普段は、東京にある浅草演芸ホールや黒門亭にて定期公演を行っています。

落語に興味がある方はぜひ行ってみてください(^O^)/

一般社団法人落語協会プロフィール

秦野と春風亭一左さん

はだのふるさと大使に就任後、秦野で定期的に寄席を開催!

また、コロナによる外出自粛期間には、秦野公式YouTube”はだのモーピク”にて、メッセージとともに落語を披露してくださいました✨

下に貼っておきますので、ぜひご覧ください♪

このように、落語を用いて地域活性化と笑顔のために日々活動していただいています(*^^*)

そして!
秦野…ではありませんが、茅ケ崎市にて近々独演会が行われます!!

スクリーンショット 2025-01-18 020559

身近な場所で落語が聞けるとてもいい機会と思いますので、
ぜひ、ご興味がある方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか!!!

最後に…

今回は、落語家の春風亭一左さんをご紹介させていただきました!

私も一時期、落語を子守歌に寝てる時期もあったくらいハマっていたので、ぜひ聞きにいってみたいですね~(*´ω`)

また、暗記が苦手な私からしたら、あんなにも長い落語をどのようにして覚えるのか、ぜひ教えてほしいです笑

これからも秦野と笑顔のために、応援しております!!

Written by Takumi